ネット注文GCweb 組合員の方はこちら

働く人の声

WORKERS VOICE

連合会事業部会 労働協同組合 sari-sari

浅原 千晶さんCHIAKI ASAHARA

自分たちで考え、やりがいも感じられる働き方

私がワーカーズとなったきっかけは、グリーンコープのカタログと一緒に入っていたワーカーズ募集のチラシを見て、興味を持ったことからでした。
sari-sariでは、「暮らしのGreen」に案内する雑貨や衣料品等の企画及びカタログの編集を行っています。
ワーカーとして働く前は、グリーンコープの商品は安心だからと購入していましたが、実際に働くようになってからは、安心・安全な商品を企画するために知っておかなければいけないことも多く、グリーンコープ内で行われる研修や、グリーンコープ運動の基となった本などから学んでいます。商品の企画、編集という仕事は、取引先との商談から始まり、選定、材質確認、紙面レイアウト、おすすめ商品のアピールの仕方等を考え、紙面の校正などを経てようやくカタログが出来上がります。毎週発行されるものなので日々締め切りに追われ、供給予測や次回企画なども同時に考える必要があり、大変だと感じることもありますが、私たちワーカーズに上下の関係はないので、皆で相談し、協力しながら働いています。
また、単協や組合員からの商品への問い合わせや対応等、各ワーカーズとの連携も大切にしています。自分たちで考え、協力し、大変だけどしっかりやりがいも感じられる、ワーカーズとはそのような働き方だと実感しています。
これからも「グリーンコープが案内している商品だから安心して購入します。」と言っていただけるような商品をお届けできるよう、皆で頑張っていきたいと思います。

ワーカーズもじょか かごしま北支部組合員事務局

蓬莱 喜代子KIYOKO HORAI

みんなで作り上げていくワクワク感や充実感に心も弾み

転勤族だった夫の定年退職に伴い、23年ぶりに我が家に帰ってきたのを機にかごしま北支部組合員事務局の求人に応募し、採用していただきました。
応募した理由は事務職に長年携わってきたことで、私にも何かお役に立てることがあるのではないかと思ったことと、土・日・祝日が休みで勤務時間が10時から16時と、私にとってとても魅力的な条件だったからです。とは言えこの仕事に就いたのが60歳で「私に務まるだろうか?本来なら定年退職する年齢なのに・・」という不安がなかったわけではありませんでした。
しかし実際に働いてみると職場の雰囲気も良く、とても居心地の良い環境だったことでその不安はすぐに解消されていきました。組合員事務局では主に地域組合員や組合員の代表である理事が企画した催しや、学習会等を具体的に実行に移す仕事をしています。例えば講師依頼や会場の確保、チラシ作り、託児依頼、食材注文など多岐にわたります。何一つ気の抜けない細かい仕事ですが、みんなでひとつの物を作り上げていくワクワク感や充実感も味わうことができます。そして何より嬉しいのは参加者から「参加して良かった」「とても楽しかった」というお声をいただいた時です。私にとって多くの人との出会いがとても良い刺激になり、たくさんの元気をいただいています。
また自分自身も学習会に参加させていただくことで、環境・食・福祉など様々な勉強をさせてもらっています。これからも組合員事務局で学んだことや、年を重ねても社会に寄与できる喜びを今後の組合員活動に役立てていけたらと思っています。

労働協同組合ワーカーズナイス

一丸 智恵CHIE ICHIMARU

自分の居場所となる素敵な職場に出会えたことに感謝

店舗にはほぼ来たことがない組合員だった私。注文忘れのお買い物に来てみると、求人案内が目に留まりました。軽い気持ちでお話しを聞いてみると即、面接日程の連絡を頂き翌日面接へ。出産をしてからは働いておらず、社会復帰にも自信が持てない状況でした。
しかし、理事はじめ皆さまが「辞める人がいないのが自慢なのよ。定年もないから長く働いてね。」と言って下さった言葉にやる気が出ました。
研修が始まると皆さまが明るく丁寧に仕事を教えてくださり、子育て奮闘中の私の終業時間にまで気を配ってくださいました。今まで家を空けたことがなかったので、週末や学校の長期休暇中に出勤することにかなりの罪悪感がありました。そんな時「焦らずゆっくりで良いのよ。週末は希望休で良いのよ。」と声をかけ続けてくださり、家族の理解が得られるまでシフトにもかなりの配慮をして頂きました。
今では主人の家事もスキルもアップし、快く送り出してくれる様になりました。
働くペースが掴めるのを待っていただき、発注に取り組んで3ヶ月が経ちました。一緒に働いている皆さまに助けられ日々頑張れています。家族や友人以外で自分の居場所となる素敵な職場に出会えたことに感謝しています。
グリーンコープの安心安全な商品を通してお客様や社会とつながり、自分らしい生き方を一緒に見つけてみませんか?子育てどっぷりだった私も社会復帰ができました。グリーンコープなら、自分に合った働き方を見つけることができるはずです。
ぜひ、一緒に働いてみませんか?お待ちしています。

在宅福祉ワーカーズ・コレクティブきらめき 代表 
ふくしセンター那珂川センター長

水摩 静香SHIZUKA MIZUMA

楽しく仕事を続けてこられたのは、多くの仲間に出会えたから

生協に入って、かれこれ40年。ワーカーズで働き始めて、20年余りになりました。生協活動を経験し、子育ても少し落ちついた時、何かしたいねと生協友達と話していたところ、生協のチラシで参加型地域福祉のワーカーズ募集があり参加しました。
元々ペーパー看護師でも資格があったので、グリーンコープの訪問介護事業所でヘルパーとして働き、介護支援専門員の資格もとり、ケアマネとしても働きました。
そんな中、あるご利用者との出会いがあり、最期までその方に寄り添いたいとワーカーズ皆で話し合い、私たちの住んでいる地域に泊まることもできるよう、グリーンコープのふくしセンター那珂川を開所しました。
これまでの生活が不自由になり、先の見えない不安と家族の介護負担を考えて、何かを少しずつあきらめながら生活している人に、介護保険を通しその人が生きてきた人生に寄り添い、ひとりの人間として、新たな自己実現に向けて支援を積み重ねていくことが、高齢者介護だと思います。ご利用者の笑顔が私たちの最大の喜びです。
今では、当初の訪問介護事業所・小規模多機能事業所だけでしたが、小規模多機能事業を1ケ所増やし、グループホーム、そして、施設の近くには、子どもの居場所も開所しています。
ワーカーは、50名を超え、70代から20代まで異年齢交流の場でもあります。また、地域の方がアルバイトで食事づくりなどにも来てくださっています。中には、親子4世代で関わりのあるワーカーもいたり、ワーカーを辞めても、ご家族のすすめで施設に近いアパートに移り住み、私たちのサービスを利用しながら暮らしている人もいたり…地域の中で信頼されるグリーンコープの施設となっていることを実感しています。
お互い様の関係で、助け合い、話し合い、働きやすい職場づくりに取り組み、地域との関係を大切に、立ち寄りやすい事業所です。若い世代にバトンタッチしながら、小さくても役に立つ範囲で働きつづけて、グリーンコープの『夢ヲかたちに』に参加する、それが今の私の夢です。私が、今も楽しく、若い人と混じり合い利用者さんに寄り添いながら仕事を続けてこれたのは、ワーカーズの働き方で多くの仲間に出会えたからだと思います。
あなたもそんなワーカーズの仲間になりませんか。

採用情報トップへ戻る